喫茶店

2016年11月25日

ロッジ赤石@浅草でモーニング

お休みの平日。
下町は喫茶店が朝から開いてるから、今日のテーマはモーニング行脚ですかな・・・。 

ロッジ赤石@浅草観音裏 

なぜかこの店の名前を聞くと力石徹を思い出しちゃうのは、この年代だから・・・って訳もあるが、オラのシナプスいかれてる???

IMG_0655

モーニング(ホットドッグ)600円
ペリカンのロールパンかな?
たまーにパンも美味しいね。←日本ごはん党!


落ち着く店内で一日を始める地元の人たちの来店がひっきりなしです。
お持ち帰りもあったよ。驚き!


IMG_0656

のりトースト。ブレンド。
モーニングのつもりが、10時過ぎてた!1,000円
美味しいコーヒーです。
のりトースト、ありだね。
味付け海苔ってのが、下町らしいかな。
神田ののりトーストも食べてみたい。

しゃん@浅草千束通

モーニングだと勘違いしてた気持ちのもやもやがオラの食欲中枢を刺激したのは言うまでもなく、ミスターデンジャーに向かってデンジャーステーキ200グラムを食べましたとさ。
メタボやばっ。





 

muzu_muzu_oh at 10:27|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年06月06日

ニューフロンテ@浅草千束通りそば、うち居酒屋110220、ガイガーカウンターのこと

街の昭和な喫茶店 ニューフロンテ

11022103

自転車置き場になってますね~

11022102

昭和な佇まい
なんせ、インベーダーゲームが流行った頃からありそうなゲームテーブルもありますから

11022101

ナポリタン。茹で加減は好きだけど、もっと炒めて欲しいかしら
具ももっと欲しいところ。
でも、空気感はのんびりでいいですねぇ。



11022001

鮒金の富貴豆

11022004

鯵たたき

11022003

ひじきの白和え

11022006

めかぶ酢の物

11022002

ジャーマンポテト

11022005

てきとー小鍋



お気に入り井口ブログ、過去記事見てたらガイガーカウンターの作り方出てました

↓転載開始

「ガイガーカウンタ」の作り方:でんじろう先生が伝授していた!

みなさん、こんにちは。

次は、もっと「牧歌的な話」。今やガーガーカウンタこと、「ガイガーカウンタ」は売り切れだという。なかなか日本の最先進都市の東京都内でも手に入らないらしい。ならば、「自分で作れば良い」ということである。

ガチムチの杜 手作り!放射線センサー

にまだ若かりし頃の、そしてまだブラックになる前の、ホワイトでんじろう先生がガイガーカウンタの作り方をNHKで紹介したときのものがあったので、それをメモしておこう。以下のものである。

家庭にあるもので誰でも簡単に放射線検知器を自作する方法part3


家庭にあるもので誰でも簡単に放射線検知器を自作する方法part4


ぜひ自作をお勧めしたい。


ところで、このサイトを見ていたら、偶然、例の3月に関東に飛来したという、「黄色い粉」の放射能をガイガーカウンタで調べたという人物のYouTube番組も見つけたので、それもメモしておこう。

ガイガーカウンタで黄色い物体の放射線を測ってみる


【福島原発】東京都杉並区の屋上に死の灰が溜まってる??


これらからすると、あれは「花粉」ではなかった、ということになる。やはり、放射性物質が空中で酸化したものが関東に飛来したのである。これをもたらしたと思われるのが、やはりあの3号機の大爆発である。

福島第一原発3号機爆発   Fukushima I Nuclear Power Plant Reactor 3 explosion

(即座に削除ですナ。)


菅直人政府はこれも「花粉だから心配ない」と嘘ついたわけである。私もデータがないから、中国からの黄砂ではないかと思っていたが、どうもその黄砂もあまり良いものではないらしい。困ったものである。



muzu_muzu_oh at 09:16|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年02月21日

ふるほん結構人ミルクホール@千駄木

作業が終わらず会社を後にしたのは3時過ぎ・・・。
当初の予定「浅草、割烹神谷でランチをする」は断念。お昼も取っていないけど夜まで待つかな?


とりあえず谷中へ。日暮里で降りて谷中銀座から夜店通り・・・
夕焼けだんだんの脇に白いマンションができて風情がなくなっちゃたな?
谷中銀座で「ハムかつ」「天ぷら」夜店通りのお寿司屋さんの店先で「お刺身」「塩辛」そしてお魚屋さんで「お刺身」
今日のおかず調達!


で、谷中に来た目的の「ふるほん結構人ミルクホール」に向かう。
お気に入りのブログ「デウスエクスマキな食卓」の結構人店主さんの「3月で閉店の危機」を知り、閉店阻止の一助でも…と。


想像通りのお店でした。
本を読むには最適な、少しかび臭い書庫を思わせるような・・・静かな時間が流れています。
珈琲も美味しかった。本がビチッとあるわけではないけれど、だからこそ1点1点に思いをはせる余裕が生まれて、思わぬ出会いがあったりしそうです。
雑誌を2冊、ケーキのお持ち帰りをさせていただきました。
ぜひ、存続されることを願って・・・

帰りは台東区100円バス「めぐりん」を乗り継いで帰宅しました。

c812f71b.jpg

f38b5681.jpg


at 01:23|PermalinkComments(8)TrackBack(0)

2007年11月02日

ちめんかのや@沼袋

ちめんかのや

ここは10年以上前くらいに知り合いの書家「岡本光平」氏が個展を開いた関係で知ったところ。
ずーっと再訪したいと思っていますが・・・沼袋だし・・・
それが、HP見つけました。

わ?変わらない感じ!
空気感もいい感じ!


近いうち行きたいものです!
相方はこんな感じは乗らないだろうな?


追記:「岡本光平展」11月4日までアートスペース・リビーナにて開催中
   表参道と青山通りの交差点の交番後ろ、表参道ビル4F

at 23:34|PermalinkComments(2)TrackBack(0)